カメラとキャンプと時々ドライブ

ブログ名そのまんまだよ☆

キャンプ3. 冬キャン

 

 

皆さまお元気ですか?

今日こそ書くぞ!!!

っと思い書いてる次第であります。(もっとやる気出せ)

 

今日はほんっっっとにやることがなくて思い切ってカメラ全部手入れしてました笑

あとは車の掃除ですかね.

 

やっぱり普段使ってる道具たちを手入れするのって気持ちいいな!!!

また使う時に気持ちよく使いたいので道具のメンテナンスは欠かしません。

 

物に魂が宿るとは良く言いますが本当にそうだなぁなんて思いますね。

綺麗にしてあげると調子が良くなる…気がします笑

 

さてさて、今回は冬キャンについて書こうかなと。。。

 

今月の初めに好きなキャンプ場で冬キャンに行ってきました!!

f:id:NFmechanical0422:20210225182354j:image

 

空が綺麗!!空気もうまい!キャンプが行きたい!!ってことで行ってきたんですわ。

 

場所は一色の森キャンプ場。

ここは荘川という地域にあるキャンプ場で僕の地元では人気のあるキャンプ場です。

 

オーナーさんの気合いの入れ方もあり、公式サイトで見てみるとキャンプへの思い入れが伝わるとようなサイトで、なおかつイベントも時々やっているのでシーズン通して飽きない場所です。

 

ちなみにここのキャンプ場が一番好きです僕は。

トイレも程よく綺麗だし、サイトも細かく設定してあるからわかりやすい!

バンガローやコテージもあるから家族連れにもオススメだし、管理棟の前には広大な景色が広がっていて、まあとにかくオススメ!!

是非一色の森山キャンプ場でググってみてね!

 

 

とまあキャンプ日和だったのはいいんだけど、この荘川という地域が標高高めということを忘れていて、雪も溶けたんじゃね?とタカをくくっていたところ。。。

 

f:id:NFmechanical0422:20210225183003j:image

 

いやー、地面全部これ。

クルマも全然進まないからかなり焦る。

もうグラングラン揺れまくって大変だった…

進まなくなりそうでヒヤヒヤしながらサイトに到着。

 

 

設営も一苦労で雪のせいでペグが上手く刺さんなくてリトライしまくり。

妥協してペグダウンしてました笑

 

f:id:NFmechanical0422:20210225183332j:image

 

そんなこんなで設営して相棒と共に並べてみたよ!

 

ちなみに袋の中に入ってるのは薪です。

たしか600円か700円くらいだった気がする。

 

 

いろいろ準備し終わってからは、写真撮ったり、写真集見てたり、まあなんかダラダラしてました笑

 

キャンプ場でダラダラすんのは最高です。

 

気付いたら時間もいい頃だったので、メシの支度。

 

f:id:NFmechanical0422:20210225183717j:image

 

いやぁ、なんで炭火だとなんでもかんでも美味しくなるのかね。

雑すぎるけどこれくらいで丁度いいんだよね笑

 

f:id:NFmechanical0422:20210225183807j:image

 

この日はパスタ食ってました。

(ペペロンチーノ作ったのに写真撮ってない)

 

途中スパゲッティ放置したのでボサボサだったけど美味かった!!

キャンプ最高!!

 

 

あとは18時くらいからひっっったすら木を燃やしてました笑

木炭燃やして薪燃やしてってしてたらf:id:NFmechanical0422:20210225184215j:image
f:id:NFmechanical0422:20210225184221j:image

もうこんな色ですよ笑

 

たぶん一番これ使ってる。

キャプスタのイージーファイヤーベース。

 

もうほんと楽だしフルサイズの薪も気合でぶち込めばそのままイけるので楽しい。

 

22時くらいまで焚き火してから寝床につきました。

 

 

今回絶対寒いからあらゆる防寒対策したんだけど、これだけは言える。

 

銀マットは神。

 

初めてマット導入したんだけど絶対にあったほうがいい。

というかマットならなんでもいい。

安くてもいいから必ず持つべきなレベル。

なんで今まで持っていかなかったのか悔やまれる。

 

ってくらい重要だね!

高いマットだったらもっと快適になるんだろうな。

 

そして気持ちよく寝たら次の日は大雨でほんと大変すぎました😭

 

写真なんて撮れる暇もなくなんとか片付けて

 

f:id:NFmechanical0422:20210225184915j:image

 

 

翌々日にテント干しに行きました笑

いやぁ、大変だった。。

まあ楽しかったけどね!

 

f:id:NFmechanical0422:20210225185012j:image

 

一番愛用してるスキレットも全然焦げ付かなくなったので嬉しいです。

真っ黒になりましたね。

これからも頼むぞ!

 

ってことで今回はこんな感じ。

毎回写真少なくてすんません😭

全力でキャンプ楽しんでるので許して…

 

 

 

追記

次の日起きたら燃えるゴミがなくなってたんだけどなんで?笑

キャンプ2. 初ソロキャン

 

いやぁ、お久しぶりですぅ。

あ、全然サボるとかそんなんないからね!

しっかり書きますよ!

 

一応今日休みなんだけどさ、最近もう寒くて全然やる気出ないってかもうね、眠い。。。笑

 

ただただ眠い…

ヒトも冬眠モードってあるんじゃないか?ってくらい。

あとはやけに腹が減るね🍚

体温維持するために必要なんだろうか。

 

とかいいつつ最近は

f:id:NFmechanical0422:20210204143030j:image
f:id:NFmechanical0422:20210204143021j:image
f:id:NFmechanical0422:20210204143026j:image

 

まあこんなことしてたんで元気だね!!

うん、カメラはベッタベタだったよ!

でも大丈夫!ポニーだもん!笑

 

 

てなわけで今日は人生初のソロキャンプのこと書きます。

 

 

去年の10月中頃に泊まりのキャンプしたんだけど、、、まぁ最高だった!!

 

舞台はココ!

f:id:NFmechanical0422:20210204143234p:image

 

うんどこだよ!!!!

ってツッコミが入りそうだけどキャンパーの中では結構有名らしいよ!

詳しくはググってね!

 

平湯ってだけあってこのあたり温泉街なんだけど昔から有名なんよね。

自宅からおよそ1時間かけて行ってきた!

 

実は8年間ペーパードライバーで、車に乗るのほんっっっと久々だったんだけど乗る前に人通り少ない時間帯に練習してなんとか行けたぜ!

今ではロングドライブ余裕でできるくらい上達したけど生涯無事故をモットーに運転しようね!俺!笑

 

手続きとかなんとか全く初めてだったから一旦電話で確認したんだけど、「今日空いてるんで予約なしで大丈夫ですよ。」

とのこと。

 

無事に着いてからチェックインをしていざフリーサイトへ。

 

f:id:NFmechanical0422:20210204143815j:image

 

この日は天気もよくて最高のキャンプ日和だったね。

そしてキャンプと言えばまずテントでしょ!

 

f:id:NFmechanical0422:20210204143937j:image

f:id:NFmechanical0422:20210204143944j:image

 

 

コールマンツーリングドームSTのデビュー戦。

いやね、テント初めて張ったから時間かかったんだけど初心者でも張りやすい!

ポールポケット式っていうまあとにかく扱いやすいテントらしいんだけど初心者にもオススメできる!

ほんと最初に張るとなると所用時間は20分弱くらいかかるけど、慣れた今では10分少々で張れるようになった!

 

設営も楽で丈夫だし、雨にも強いんだけど正直2人で使うと厳しいかも笑

一応1人から2人用のテントなんだけど、ソロ用には最高!!!

でも2人だと一気に窮屈になる笑

お子さんと2人とかだったら結構いいかもしんない。

 

(まあフリーだからいいんだけどさ…笑)

 

そしてテントを張ってからのブレイクタイム。

f:id:NFmechanical0422:20210204144717j:image

 

使った道具は

SOTO レギュレーターストーブ

ユニフレームの900ml シェラカップ&チタンマグ

 

マジこいつら最強。

てかシェラカップは神。

ほんとマルチになんでも使えるし、安心と信頼のユニフレームだからなんかもう壊れる気がしない笑

 

ちょっと湯を沸かすのにも使えるし、なんならそのまま器にして飯食ってもいいし、フライパンとしても使えるし(結構焦げ付くけど)、ほんと万能器具。

 

シェラカップ考えた人天才だわ。

絶対にキャンプで持っていく道具の一つだね。

 

f:id:NFmechanical0422:20210204145056j:image
f:id:NFmechanical0422:20210204145052j:image

今ではこんな状態になってるけどやっぱキャンプ道具って使えば使うほど愛着湧くよね!

まさしく相棒だよこいつ。

 

あとレギュレーターストーブは言わずもがな最高に使いやすいです。

僕のレビューよりネットのレビュー見たほうが早いです。

よろしくお願いします。

 

f:id:NFmechanical0422:20210204145255j:image

 

あとは、焚き火だね。

申し訳ないんだけど焚き火の写真ほとんどなくて笑う。

ちなみに平湯キャンプ場には600円で薪売ってるよ!!

 

そして一通り楽しんだあとはキャンプ場で写真撮ったりしたあと焚き火を眺めながら飯を作り、酒を飲んだのだった。。。

(飲みすぎて吐いた)

 

ちなみにね、マジで寒い。

しつこいくらい言うけど初めてだったからそこまで防寒具持って行かなかったんだけどめちゃくちゃ寒かった笑

夏だとちょうどいいのかなぁ。

 

あとテントの近くに食品のにおいが漂うゴミは絶対アカン。

実はここだけの話正体はわからないんだけど動物がテントに近づいてきてて荷物漁ってたんだぜ⭐️

 

テントをバンッ!!って叩いたらすぐに逃げたけど翌日周り見たら地味に荒らされてたから気をつけようね!!!

絶対捨てようね!

 

 

飲みすぎて頭痛にうなされながらもなんとか就寝し、次の日の朝。

 

f:id:NFmechanical0422:20210204145826j:image

 

 

いやぁ、憧れのこいつができて嬉しいぞぉぉおおお!

めっちゃうまかった。

なんだろ、とにかくうまかった。

シンプルにハムとチーズ、たまにウィンナーぶっこんだんだけど最高だったぜ⭐️

 

ホットサンドクッカーも結構万能器具だからキャンプに必要だね!

 

チェックイン時間も地味に迫ってたから片付けに入ってたんだけど夜中に雨結構降ったみたいで苦戦したぜよ…

 

人生初のソロキャンプはいろいろあったけど最高に楽しかった!!

とりあえずね、道具は持ちすぎてもダメだなってことと持っていく食品はなるべく最小限に抑える、あと酒は飲みすぎるな!!!マジで!!!

(結局キャンプ飯は全て大地に返すことになった。)

 

また機会があればキャンプのこと記載するのでよろしくです😂

 

f:id:NFmechanical0422:20210204150359j:image

 

最後に干されてるテントの写真でも…笑

 

それでは!!

キャンプ1. デイキャンプ

 

お疲れッスー!!!

だめだ、久々の雨で頭が回らぬ…

でも今日は更新すると言った!!!

 

自分で行ったことはいかなる理由があれど遂行しなければならない!!!

 

 

まあ、なんだろ…

キャンプしてぇ…

 

ほぼ毎日キャンプロスなんだけど今回は記念すべきキャンプ出会いについてちんたら語りましょうかね!

 

まあ元々気になってたんだけど、友達がゆるキャン△にハマって自分も見るようになり、あぁ…いつかやってみたいなぁなんて思う毎日を過ごしていた。

 

都会の喧騒を離れ、誰もいないような大自然に囲まれテントを張り、自然を感じながら食べたい料理を作る。。。

そして焚き火を囲んで火を眺めながら夜を更けて…って最高やん!

 

そしてそんなある日もう1人の友達に、まあそいつも俺みたいになかなかクレイジーな友達なんだけど、デイキャンプいかね?

って連絡がきて、「え、デイキャンプって何?」って気になり行くことにした。

 

まあ要約すると日帰りのキャンプなんだけど、キャンプって言うと、泊まるってイメージが強かったからまさかそんな形のキャンプがあるなんて新鮮だった。

 

f:id:NFmechanical0422:20210126220217j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126220210j:image

 

記念すべきキャンプとの出会いである。

僕はキャンプ道具なんて一切持ってないから、とりあえず小さいイスだけ持っていった。

 

友達がガソリンストーブ、スキレット、ハンゴウと小さな焚き火台を持っていて、なんというかキャンプで使う道具ってなんであんなにカッコいいのかね??

男心くすぐるデザインの上に実用性が高すぎるし、んー、なんというかロマンが溢れてる。

 

まずそこから惹かれたんだけどなにより、外で食う飯うめぇ!!!!!!!!!!!

とりあえずウインナーをバーナーで焼いて食べたんだけどたったそれだけなのにものすごい美味く感じる。

 

あと何より楽しい。

ほんとこれに尽きる。

 

そもそも写真やってる時点で完全なるアウトドア派なだけにキャンプなんて相性抜群に決まっていてハマらないはずがなかったのだった。

 

そして…このデイキャンプのあと給付金を握りしめて…

 

f:id:NFmechanical0422:20210126220951j:image

 

そう、テントを買ってしまったのだ。

給付金でバケペンを買ったからそんなに高いのは買えなかったけど評判の良かったコールマンのツーリングドームSTにした。

 

そしてそのままあれよあれよとキャンプ道具に手をつけてソロ、もしくは2人くらいなら余裕でキャンプできるレベルまでの道具を揃えてしまったのだ。

 

f:id:NFmechanical0422:20210126221446j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221433j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221420j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221439j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221407j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221414j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221400j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221452j:image
f:id:NFmechanical0422:20210126221426j:image

 

そしてとりあえず去年はひたすらデイキャンプしまくってた笑

まだ自転車しかなかったから近所の河原(と言っても家から40分くらいかかる)でひたっすらデイキャンプ

 

なんだろう、自分たちのできる範囲で楽しみを見つけていくのが本当に楽しかった。

暑いし疲れるけど、いい運動になるし何より定期的に焚き火にあたるのが精神的にすごい良かった気がする。

 

20回以上はもうデイキャンプ行ったと思うんだけどほんといいものに出会えたなって。

 

今では生活水準ってめちゃくちゃ高くなって大体の人は室内であたたかい暮らしをしてるけど、人間ももともとは動物だし太古の昔は人は外でテントのような住居をかまえ、現地でご飯を調達し、焚き火で料理を作っては暖をとっていた時期があったんだよね。

 

キャンプにハマる理由っていろいろあるけど、僕はそう考えると遺伝子レベルでキャンプって楽しいんじゃないかって思う。

 

人間の歴史がいつからできていつからここまで変化したのかはよくわからないけどキャンプって人間の元々の生活だったと思うし、焚き火をみて安心するのって深い繋がりがあると思うんだよなぁ…

 

道具のレビューとかはおいおいやるとして、とりあえずキャンプ最高だよ!!!!ってことが伝わったならほんま嬉しいす。

 

ちょっと何言ってるのかわからなくなってきたので一旦ここまで!!

 

ありがとうございました!

 

写真6. おバケのペン太郎

 

 

やあやあお疲れっす!

今日は休みなんでドライブに行ってきた!

 

今はクソウィルスのせいで県外に出られないので県内で適当にぶらっと写真撮ってきましたわ笑

 

f:id:NFmechanical0422:20210121202129j:image

 

初めは下呂周辺撮ろうと思ってたんだけど流れに流れて中津川まで…

岐阜県民のくせにほとんどそっちの方面行ったことなかったし、なにより天気がめちゃよかったから外に出ずにはいられなかった😂

 

今日の愛機はバケペン!

やっぱり撮ってて楽しいなってことで今日はバケペンについて…

 

 

f:id:NFmechanical0422:20210121202346j:image

 

この愛くるしいルックスは見るものを癒してくれるって感じの見た目である。

 

中判カメラってどちらかと言えば一般的なカメラとはかけ離れたものが多くて正方形ぽかったり、ましてや二眼レフみたいなもんだったり…

マミヤのRB67みたいなもうほんとガッシリとしたやつだったり…

あとはレンジファインダー系のものが多いんだけど、バケペンはほんと一眼レフを大きくしたような見た目で、扱いが少し複雑な中判カメラの中では比較的扱いやすいカメラだったりする。

 

重さはおよそ2キロだけど感触がいいから、そこまで重みは感じないし(でも少し筋力つけておくと楽)、操作も一眼レフとあまり変わらないから中判初心者でもオススメできる一台。

 

写りも見た目とは違ってかなり繊細でさすが中判だなって思う。

 

f:id:NFmechanical0422:20210121204207j:image

他のカメラと並べてもかなり大きい…

サイズは大きくても撮れる写真は優しいまさに優しい巨人って感じのカメラ。

 

バケペンとの出会いはおよそ3年前。

もともとはペンタキシアンで、デジタル時代はk-3iiを使ってた。

 

さらにその前はk-30、その前はQ7とずっとPENTAX一筋。

 

そして実は一番最初に使ったフィルムカメラアサヒペンタックスSPと僕の写真はPENTAXでできていると言っても過言じゃないくらいのPENTAX党で、ペンタのフィルムカメラをつかっていれば自然とバケペンに出会っていた。

 

なんだこれ?欲しい。

 

まず初見で思った感想がこれ。

いやぁ、欲しいよねペンタキシアンなら。

前も言ったように僕が使う道具を選ぶのは大体見た目から始まるんだけど、もうどストライクで喉から手が出るほど欲しかった。

 

PENTAX 67は6×7 67 67iiと3世代あっていずれも全て人気機種である。

 

3世代目の67iiなんて未だに20万以上で売ってることが多くて僕のような貧民にはとてもとても…笑

 

機能性はやはり67iiが良いのだけれどやはり僕は最初の6×7が欲しくて、フィルムカメラ屋に行ってはよく眺めていた。

 

そして時が経ち帰郷。

帰郷してからはまず地元で行きつけのカメラ屋を持とうと思い、連日自転車でカメラ屋を探す毎日…

 

やはり東京に比べて地元はカメラ屋が必然的に少なく、ましてやフィルムなんてほとんど売ってない。

カメラのキタムラはあるけど地元のカメラ屋にこだわりたかったので2ヶ月くらい探してある日見つけたカメラ屋さんが、僕の地元でのオアシスになった。

 

そこで前回書いたNikon FMを買ったんだけど、正直地元でNikon FMに出会えるなんて思ってなかったし、PENTAX 67も欲しいとは伝えていたけどまあ夢の話かな程度に思ってた。

 

Nikon FMを手にしてからおよそ半年後、カメラ屋から電話がくる。

 

「あのさ、ロクナナ入荷したけど。しかも初期型」

 

ウッソだろお前!!!!!

となりとりあえず絶対誰にも売らないでくれと頼み込んでからあとは金策を練る。

 

お金どうしよう…

 

世間はコロナ。

そんな時給付金の話が浮上してくる。

 

それだー!!!!!!!!!

とすぐに申し込みをして、お金を下ろしては即カメラ屋にgo!!!!

 

 

いやぁ、嬉しかったなぁ。

f:id:NFmechanical0422:20210121205629j:image

 

実はNikon FMもこんな感じで手に入って、自分の大好きなカメラが地元で手に入ったってのはほんと嬉しい。

 

そして手入れをして、防湿ケースも買い大切に保管するのであった…

 

 

じゃなくてガンガン使ってあげたいんだけど案の定デカすぎてその当時持ってたカメラバッグだとサイズは入りきらないし、なにより自転車生活だったのでいろいろしんどかったのだ。

 

なのでさらにカメラバッグを新調し、あとバケペンは電子式、じゃあ電池買うか…ってなるんだけど使える電池の値段がなんと3000円!!

 

いやたけぇよ!!!

一応使う電池が4LR44という電池なんだけど簡単に言えばLR44のボタン電池が4つ並んでるようなものだから、アルミホイルなどで電池を4つ並べるという裏技的な方法もあるんだけどやっぱりしっかりした状態で使いたくて、3000円もする電池を手に取りレジに向かったのだ。

 

とまあ紆余曲折があり初めてバケペンを始動したのは買ってから4ヶ月後。

 

そう前回ブログで書いた白川郷の時である。

 

f:id:NFmechanical0422:20210121210240j:image

 

 

いやさ、色々金費やしたけど初めて撮った瞬間どうでもいいや!!ってなるよね。

 

ほんとめちゃくちゃ楽しい。

ファインダーも馬鹿みたいに見やすいし、カメラ時代のフィーリング。

それにこちらをエキサイティングさせてくれるシャッター音。

 

あのバシャコン!!!ってシャッター音がたまらなく気持ちいい。

 

ただ、、、ただね。

 

撮れる枚数が10枚…

あと縦グリップの時手が震える…

 

 

 

でかい…

 

 

 

うん、まあそれを余裕で補える魅力があるからどうでもいいんだけどやはり中判カメラって取り回しが全然違うなーって改めて実感した。

やっぱりカメラって実際に撮りに行かないとそのカメラの良さってわからないよね。

家でインテリアみたいに並べてても全然意味ないなって。

 

あとはパトローネのないフィルムだから装填も最初は苦戦した。

 

でもよく考えたら手間を楽しむというまさにフィルムカメラの醍醐味を凝縮したようなカメラなんだって思う。

 

やはり不便こそ楽しんでやろう!!

そしてこれからもガンガン使ってやろう!って思える素晴らしいカメラなのである。

 

 

f:id:NFmechanical0422:20210121211130j:image
f:id:NFmechanical0422:20210121211137j:image
f:id:NFmechanical0422:20210121211125j:image
f:id:NFmechanical0422:20210121211121j:image

 

肝心の写りといえばやはり最高。

使ったフィルムは廃盤が決定した富士フィルムのPRO400H。

 

もうほんと残念よ…

 

それにしてもネガでこの写りができるんだからポジなんて使ったら大変なことになりそう。

(現像代はマジで大変なことになる)

 

f:id:NFmechanical0422:20210121211949j:image

 

たまーに反抗期でこうなったりするけど、そんな時は「どうした?元気ないじゃないか。」と労ってあげるとあら不思議。

なんともなんないよ!!笑

 

まあミスショットもそれはそれで好きだったりする。

ていうかミスショットも無駄に写りが良かったりするから面白いんだよね笑

 

僕の中でバケペンは写真の楽しみ方を教えてくれる道具。

ほんと楽しいし、実際の魅力は僕なんかじゃ伝え切れないんだけど、もし興味がある、使ってみたいって人がいたら僕は胸を張ってオススメする。

 

きっと写真を撮る喜びを具現化してくれると思うからぜひ手にとって使って欲しいなって思いました。(小並感)

 

まあノロケ話みたいになってきたので今日はここでお開きとしますか!!!

 

 

 

 

 

 

さーて、次はどこ行こう笑

 

 

f:id:NFmechanical0422:20210121212413j:image

写真5. 夏景色

 

 

どーもお疲れッス😂

 

今朝の温度はなんと-10°!!!

いやもう、身も心も凍るというかもはや水道管が凍り、今日朝シャンしようと思ったらお湯が出ないという…

 

まだシャワー入る準備してなかったからよかったもののあのまま浴びてたら氷漬けになってたかもですな…笑

 

しかし今年の冬はなんか変…

なんだろうなぁ…巷で流行りのクソウィルスも凍らしてくれぇぇえええええ!!!

 

 

ってことでほんと最近寒いので暖かい夏景色をお送りしますヮ。

 

春夏秋冬…

日本の景色ってほんとはっきりしてますよね。

(最近春と秋が行方不明になること多いけど)

 

この四つの中で好きな季節と言われたら僕は秋ですね。

春に生物が生まれ、夏に活発になり盛り上げもピークに達した時、そろそろ次の世代の準備を始める秋…

ある意味では生物たちの始まりの季節(?)

と言っても過言でない時期なんです。

 

秋といえば過ごしやすい気温なのでスポーツや読書、はたまた食欲の秋…

 

あれ、なんで秋の話してんだろう笑

寒くて頭回ってないね!!!!

 

ということで田舎の夏の景色をお届けします。

 

f:id:NFmechanical0422:20210120211631j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120211622j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120211625j:image

 

やっぱ夏といえばこいつでしょ!

ひまわり!

ほんと夏の為に生まれたといってもいい花だよなぁ…

この形といいデザインと良い、嫌いな人いんの?って花。

英語でもsunflowerってそのまんまやん!!

太陽のような力強さは心も温めてくれるよね!笑

 

f:id:NFmechanical0422:20210120211932j:image

ね、たまにはこんな夕焼けをバックにしてもいいよね。

 

f:id:NFmechanical0422:20210120212109j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212114j:image

 

かき氷の写真ないからまた旗の写真なんだけどこうやって旗が靡いてる隣で風鈴がチリ〜ンと聴こえてきたらそれはもはや夏。

 

クソ暑い中かき氷とラムネを一気に流し込めば腹は壊すし、頭も痛くなるよ!!!

 

f:id:NFmechanical0422:20210120212325j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212329j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212321j:image

 

 

やっぱ夏の雲はかかせないよね。

夏の空って太陽がすごい出てて、とても明るいのに何故だか切なく感じるんだよね。

あれなんなんだろうなぁ…笑

 

夏の入道雲とかほんと好きで毎年欠かさず撮るようにしてるってか必然的に目に入るから撮るよね笑

 


f:id:NFmechanical0422:20210120212618j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212613j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212607j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212610j:image
f:id:NFmechanical0422:20210120212622j:image

 

 

後は適当に夏っぽい写真のラインナップ。

どうだろう、少しはこのクソ寒い中でも夏を感じとれただろうか?

もしね、少しでも晴れやかな気分になれたら嬉しいです😂

 

やっぱさ、冬もいい季節なんだけど寒くなるとやっぱり人間って身体も動かしたくなくなるしどちらかと言えば気持ちもだんだん億劫になってきてなんだか「あぁ、身も心もおやすみモードだなぁ…」

 

って感じる時あると思うんだよね。

そんな時はいつでもこの写真達を見て暑くなろうぜ!!

 

そんでまた暖かくなってきたら冬にやりたくてもできなかったこと一気にやっちまおう!

 

とまぁ、今日はここまで。

 

 

 

 

 

あー……さっむ笑

写真4.Nikon FM

 

僕が日頃愛用してる愛称「ポニー」ことNikon  FMについて書こうかな。

 

Nikonフィルムカメラといえばやはり一桁機が有名で(デジタルでもそうか)、伝説の名機中の名機 Fから始まり、 F2 F3…あたりは今でも人気のカメラの一つ。

 

そして中級機の名機と言えばやはりNew FM2だろうか。

写真学校生がカメラの学習に使われた話なんてあまりにも有名であのカメラ一台あれば大体のことが身に付けるし、なおかつ中級機ながら一桁機並みのタフネスさも持った超優秀なカメラだと思う。

 

カメラ自体のルックスもシンプルだけどカメラらしいカメラって感じで場所も選ばないし、とりあえずNew  FM2買っときゃいいや!

みたいなところもあるよね。

 

さらに進化した FM3aもハイブリッドシャッターという武器を身につけて登場し、今でも高値で取引される最強のカメラの一つ。

 

だけどその原点のカメラってなんだろう…

 

そう、まさにその伝説が始まったのは初代FMなのである。

 

 オリンパスから出たOM-1は当時世界最小の一眼レフであり、(後にPENTAX MXにより破られた)各カメラメーカーがコンパクトな一眼レフを作り出していくという時代だった。

 

たしかにNikon一桁機は間違いなく最高のカメラだけど大きい、重い、高いというイメージが強くなかなか手に届き辛いカメラである。

 

そんな中、世はコンパクトな時代だった頃に出たカメラがNikon  FMだった…!

 

f:id:NFmechanical0422:20210117174017j:image

 

(あぁ〜たまらねぇぜ)

 

正直、OM-1やMXに比べたら少し大きめなんだけど僕の中ではすごいしっくりくる大きさ。

 

いくらコンパクトとは言えどNikonのタフネスも健在だし、なにより好きなのは機械式であることとファインダーがクリアで見やすく、、、、まぁとにかく好きなんです…笑

 

実際氷点下を下回った時も余裕で動いたし、自転車で撮りに行った時も走ってる最中の振動なんかへっちゃらだった。

 

f:id:NFmechanical0422:20210117174604j:image

 

(気温マイナスの世界で撮った時)

 

 なぜFMなのか、

New FM2やFM3aだったらシャッター最高速度4000分の1まであるし、なにより在庫が新しいものが多いから必然的に古いFMから劣化しやすいものである。

 

だけど僕はいつも何か大切なものを買う時って大体直感で手にすることが多いし、なによりその方が愛着もすごい湧く。

 

たしかに新しいものって機能性高いし、新商品って魅力的ではあるけど僕はどちらかと言えば原点から知りたくなるし、なんというか他に比べたら目立たないけど実はすごい使えるヤツってのもカッコいい。

 

そしてカメラに無駄な機構がないから撮影時に余計なこと考えることもないし、僕の写真に超高速シャッターなんていらない。

 

それと一番古い機種だけど今でもガンガン動いてくれるのが嬉しく感じる。

 

それが不便だとしたら僕は不便すら楽しんでやろうって思えるカメラがまさにFMだなって思う。

 

f:id:NFmechanical0422:20210117175638j:image

 

あと個人的に感動したのはNikonって他のメーカーよりめちゃくちゃフィルム装填しやすい。

 

フィルムの無駄も少なくできるしね。

巻き上げの感触もすごい好き。

(ただ、ミノルタのXEの感触は神ってた…笑)

 

自分より年上のカメラだけどまだまだこれからもずっと現役だし、塗装が剥がれまくるまで使うつもり。

 

もはや自分が死んだら俺と一緒に燃えてほしいくらいのカメラなんだよね。

 

f:id:NFmechanical0422:20210117180248j:image

 

なんかすげえ堅苦しい書き方になったけど、まあ最高なんすよこいつ!(語彙力)

 

これを見てる方がいたらほんっとなんでも良い、自分が「もうこいつないと人生楽しくねーーー!!!」って思えるものに出会えるきっかけになれば嬉しいです。

 

どんなものでも自分の愛してる道具って人生を豊かにしてくれるから。

 

f:id:NFmechanical0422:20210117180530j:image

f:id:NFmechanical0422:20210117180732j:image

よっしゃ、次はどこ行こうか!!!

 

 

ってなわけで今日もありがとうございました!!